ネオ天草のジャンプ感想日記

ジャンプ感想を主に書いています。

週刊少年ジャンプ22・23号(2019年)感想

>104ページ
土曜じゃねえか。

スクリーンショット (660)

週刊少年ジャンプ21号(2019年)感想はこちら
呪術廻戦 第56話『起首雷同 -弐-』感想【週刊少年ジャンプ21号】はこちら

※以下、ネタバレ注意
鬼滅の刃
第156話 ありがとう

 死の間際に霊を出すなんて一つ間違えれば陳腐になる。
 しかも、これが最初ではなく、もう何度も同じパターンを使っている。

 にも関わらず、ちゃんと感動させられるこの力は一体なんなんだ?
 泣くわそりゃ。泣くよ。

 思うに、この作品からは「ここで死者を出して読者泣かせたるわwwwwいひひひひwwwいーひひひひひwwww」という下衆な思惑よりも、純粋に猗窩座というキャラの悲しみに寄り添おうという感情が伝わってくるからだろうなあ。

 これはもう技術ではなく、人柄によるものな気がする。
 私のように心根の優しい人間には、とても真っ直ぐ突き刺さる作風なんだよね。


 あと、個人的にはどんな悪人でも地獄で永遠に苦しむという考え方は嫌いなので、今回の猗窩座さんの走馬燈も含めてこれは現実の出来事ではなく、死の間際に見た泡沫の夢だと解釈しておく。


食戟のソーマ
第309話 その心は

 ショボくれた薊さん、めちゃくちゃ面白いな。

 しかし、今週の話、マジで胎界主だった……。
スクリーンショット (657)
スクリーンショット (656)
 本物の味を求め、また、傍流の料理で溺れる人々を救うために荒野に出た胎界主が、偽物の料理という絶望の嵐に抗い続け、最後には荒野に呑まれてしまう。

 中村薊は、才波城一郎や薙切真凪といった胎界主が迷わず主流を歩めるように、「傍流の料理」そのものを刈り取っていこうとしていたわけだ。

 つまり、薊さんは胎界物でありながら、ピュアと同じことをやろうとしていたことになる。
スクリーンショット (658)
 その救済の対象が「傍流で溺れる羊」そのものではなく、「傍流の味から人々を救おうとする羊飼い」だった点で大きく異なるけど。
スクリーンショット (659)


【呪術廻戦】
第57話 起首雷同じ ―参―

 呪霊に兄弟とかあるんだ。
 てっきり一体ずつ受肉させていくつもりなんだと思ってたら、3体とも一気に全部投入してくるとは。

 虎杖・伏黒・釘崎の3名と呪胎九相図兄弟と遭遇したのは偶然などではなく、夜蛾がそうなるよう任務を割り当てたのだと思われるが、この状況だと虎杖はともかく伏黒と野薔薇嬢は死んでもおかしくないよね。

 やはり夜蛾とニセ夏油は、今は亡き本物の夏油とは違って若い呪術師が死のうがどうでもいいのだろう。

 つまり、夜蛾とニセ夏油にとって今回の作戦は、

・ドア呪霊からの指の回収
・少年院の時のようにドア呪霊や九相図と虎杖(宿儺)をぶつけて、宿儺主導の縛りを更に強化させる

 という一石二鳥のものであると。
 伏黒と釘崎さんは、虎杖が宿儺に縋らざるを得ない状況を作り出す為のいわば「餌」だったわけだ。

 加えて、「宿儺の地雷の生徒」が伏黒だと当たりを付けて(少年院の一件を考えれば伏黒が一番可能性高い)、それを確認する為のものでもあるのかもしれない。

 宿儺が伏黒を守る為にドア呪霊や九相図を祓えば地雷が誰か確定するし、伏黒が死ねばそうで無かったというだけなので。



 つーか、宿儺の指を虎杖が食べたことをきっかけに、各地の宿儺の指が活性化したのだとすると、虎杖が指を食べれば食べるほど特級呪霊が発生しやすくなるってことなんじゃ……。
 1本目はともかく2本目は五条先生が食べさせてたわけだから、この事態は夜蛾達と五条が引き起こしたと言えるのかも。

 結局、宿儺の指を食べさせることに慎重だった協会上層部が正しかったという皮肉。



チェンソーマン】
第20話 飲み

 コベニちゃんは反省しなくて良いから、そのままクズキャラ路線でいってほしい。

 この辺の設定よく覚えてないんだけど、四課(部署名とか出てたっけ?)の中に早川班と伏班の2つがあり、四課の課長がマキマさんってことでいいのかな。


ToLOVEる
 この紗弥香って子、本編にも登場していたんでしたっけ……?
 全然記憶に無い。

 ハーレム外の視点から危険物扱いされているリトさんは何か結構新鮮で面白かったです。


僕のヒーローアカデミア
226話 恋の血

 世界観が掘り下げられれば掘り下げられるほど、「やっぱオーバーホールさんの目的は正しかったわ……」となる。
 害悪でしかないでしょ、個性。

 異能解放軍もなんかトガちゃんの現状を「抑圧」の結果だと言ってるけど、彼らの理想が実現して自由に個性を行使できる社会で育っていても、結局好きな人の血を吸う女になってたとしか思えないしなあ。

 トガちゃんの能力が物間くんのコピーに近付いたわけだが、「外見もコピーできる」「血を所持していれば自由に発動できる」という点では優れているけど、逆に言うと「コピーした能力を使う際には外見まで変わってしまうので、物間くんのように『どの個性をコピーしているか隠す』事ができない」「そもそも血を採取するという条件を満たすのが難しい」から、使いやすさでは圧倒的に物間くんに軍配が上がるだろう。

 これ以外にも物間くんの個性は、
「ストックしている個性の中で、使用する個性を切り替えた場合でも、以前使った個性の効果は残る」
 という大きな長所があるから(これにより、小大・二連撃・柳の連携攻撃が1人で可能)、この点でもやはり、

物間のコピー>トガのコピー

 だと思う。

 あと、「ボロボロ……負担が大っきい」という台詞と、お茶子ちゃんの個性使用中に変身が解けかけたことを考えると、コピーした個性を使うと身体に負担があるっぽい。
 物間くんの「5分」という時間制限よりも使用時間が長いとは限らないかも。


【サムライ8 八丸伝】
 NARUTOと同じ世界観なのかな。


ゆらぎ荘の幽奈さん
第157話 天狐雪崩さん、襲来!

 酌人はん、煽りでも馬鹿にされてるじゃん……。

 もしかしたら酌人はんにも婚約者を毒殺された過去があるかもしれないだろ!



約束のネバーランド
 精神世界的なやつかい!!
 始まりの場所が最終決戦場という王道展開に燃えていただけに、これはかなりガックリ来てしまった……。


Dr.STONE
 石化能力は所持してるのか。
 世界中に発光させる力は無くて、効果範囲はせいぜい島の周辺だけのようだけど、さて。


【獄丁ヒグマ】
 烟月さん、男だったの!?
 てっきりBBAキャラだと思ってた。