週刊少年ジャンプ42号(2017年)感想はこちら
※今週は大逆転裁判2に忙しいのでちょっと簡易。
※以下、ネタバレ注意
【ONE PIECE】
第879話 ビッグ・マム3将星 カタクリ
>扉絵
まあ、これは殴られてもしょうがない。
ウホリシアがこういう竹を割ったような性格だったから暗い話にならずに済んで良かったけど、器量のちょっとアレな婚約者を捨てて美人と結婚とか、下手したら物凄く生臭い展開になっちゃうからね。
>長男ペロスペロー
ペロス兄はホント何でも屋だな。
この場に炎使いがいればビッグマムごと海に落とせたのだけれど。
第879話 ビッグ・マム3将星 カタクリ
>扉絵
まあ、これは殴られてもしょうがない。
ウホリシアがこういう竹を割ったような性格だったから暗い話にならずに済んで良かったけど、器量のちょっとアレな婚約者を捨てて美人と結婚とか、下手したら物凄く生臭い展開になっちゃうからね。
>長男ペロスペロー
ペロス兄はホント何でも屋だな。
この場に炎使いがいればビッグマムごと海に落とせたのだけれど。
キャンディで義手を作るというのも予想通りではあったが、確かに熱に弱いなら使い勝手は良くないなあ。
とはいえ、パンクハザードの研究所を再現したは鉄を混ぜて溶けないようにしたと言っていたから、今回もそうすれば良さそう。
とはいえ、パンクハザードの研究所を再現したは鉄を混ぜて溶けないようにしたと言っていたから、今回もそうすれば良さそう。
>次男カタクリ
ルフィはまだギア4になってないとはいえ、クラッカー君が相手のときはギア4になっても敵わなかったわけだから、カタクリさん相手じゃあまり意味はないだろうなあ。
結婚式場でビッグマムにもギア4を一度使ってるし、疲労も激しそう。
望みがあるとすれば、ホールケーキアイランド編ではまだ使ってない大猿王銃くらいか。
とはいえ、あれを使うと失神するようだから、敵に囲まれたこの状況での使用は命取りになるし……。
このままルフィが単独でカタクリさんに勝てる可能性は、日本シリーズで広島がホークスに勝てる確率くらい限りなく低いけど、何かしら一矢は報いるはず。
しかしこの何もない鏡世界でどうするつもりなのか見当もつかない。
>その他
・やはりサンジはプリンちゃんの好意には気が付いていない、どころか言葉通りに受け取って、むしろ嫌われてる(けど、彼女の優しさから麦わらの一味を助けようとしてくれている)と思ってるみたいだなあ。
・カタクリさんが……笑った、だと……!?
・クラッカー君がビスケット兵の腕を増やす演出は、カタクリ兄さんを見て思いついたのかも。
【青春兵器ナンバーワン】
第46話 オレがあいつであいつがオレで
ここ数ヶ月で最高の回だった。
藤さんはこの作品で数少ないまともな感覚を持った常人としてすっかりリアクション要員に。
だが、それが良い。
考えてみたら藤さんにとっては地獄だなこの世界……。
明らかに異常なことが起きてるのに、周囲のみんなはそれに気が付かないし、唯一自分と同じく気付いてる様子のエージは別ベクトルの異常者だし。
終盤のうしおとか、消失のキョン以上の辛さ。
藤さん視点のスピンオフが読みたい
第46話 オレがあいつであいつがオレで
ここ数ヶ月で最高の回だった。
藤さんはこの作品で数少ないまともな感覚を持った常人としてすっかりリアクション要員に。
だが、それが良い。
考えてみたら藤さんにとっては地獄だなこの世界……。
明らかに異常なことが起きてるのに、周囲のみんなはそれに気が付かないし、唯一自分と同じく気付いてる様子のエージは別ベクトルの異常者だし。
終盤のうしおとか、消失のキョン以上の辛さ。
藤さん視点のスピンオフが読みたい
真黒コスモス@magrocosmos言われてみればこれはエサが大盛だという委員長の言葉に対する反応か。アレ、餌に対してのセリフなのでは・・・? https://t.co/qb6XWNKM4k
2017/09/26 14:41:05
あまりに不気味な外見から、穿った見方をしてしまっていた。
とはいえ、自分の身体に入ったエージが檻の中に入れられているにも関わらず、それを放置している事実を考えると、あるいは……?
【斉木楠雄のΨ難】
第260話 特ダネを掲Ψせよ!
なんか既視感があると思ったのだけれど、この新聞部の二人は以前にも登場したキャラなのかな。
さすがに全然記憶にないが。
第260話 特ダネを掲Ψせよ!
なんか既視感があると思ったのだけれど、この新聞部の二人は以前にも登場したキャラなのかな。
さすがに全然記憶にないが。
斉木はもうすっかりツンデレが板について、照橋さんと立場が逆転しつつあるような。
【ブラッククローバー】
第126話 優等生の弟VS不出来の兄
フィンラル先輩は妾腹、あるいは前妻の子なのかな。
空間魔法を打ち消し合うというのは面白いアイディア。
【約束のネバーランド】
第56話 取り引き①
うーむ、シェルターに13年以上補給がないというのはどうも事実のようだ。
となるとクッキーは単に保存が利くというだけなのか。
ペンを置いて行くということは、鬼と取引してる白衣の男もミネルヴァと同じ組織の人間だろうから、鬼の世界に行けなくなったわけではないはずだけれど、シェルターに行く術は失っちゃったのかな。
【鬼滅の刃】
第79話 風穴
誰か炭治郎の方に行ってあげて!
第79話 風穴
誰か炭治郎の方に行ってあげて!