ネオ天草ブログ

ONE PIECEや胎界主の感想を主に書いています。

ONE PIECE 第1135話『友の盃』感想

 ロールパンナ聖が私に刺さり過ぎた。

ロールパンナ】とは!いつからいるの?メロンパンナちゃんとの関係は?プロフィールや声優について徹底調査! | 子育て知育どっとこむ

【ロールパンナ聖】

 当初、包帯天竜人などと呼んでいたのだが、りくとさんに倣って今後はロールパンナ聖という仮称で呼ぶことにした。

 良いね。
 私の癖を直撃してきました。

 天竜人の傲慢さに強さが合わさるだけでこうも印象が変わるとは。

 五老星は数百年前の人物だけあって現代の天竜人とは傲慢の質が全く違うので、現代天竜人の尊大さをそのまま持つ神の騎士団は、五老星とはまた変わった味わいでワクワクするなあ。

 ゴッドバレーの回想前までは正直、「い、今さら世界政府の新規勢力……? しかも天竜人で構成された組織……? ショボくない? CP0を掘り下げた方が良いのでは」と思っていたのだが、ロールパンナ聖の登場により更に期待が持てるようになってきた。

 神の騎士団の他のメンバーも楽しみである。

 

 ちなみに、私はロールパンナ聖のことを女性だと思っているが、「聖」の敬称を使わせてもらう。
 「聖」と「宮」は性別で区別されているわけではないと考えているから。

neoamakusa.com

 

【シャンクス】

 私はロールパンナ聖と共に行動している男を、シャンクス本人だと予想している。

neoamakusa.com

 「いやいや、待て待てまて。シャンクスはロキと冥界で出会っているんだから、もしも本物のシャンクスなら、ロールパンナ聖がロキを捜しているのはおかしいだろ」

 と思った読者もいるかもしれない。

 だが、これは、シャンクスが本心ではこの任務に積極的ではなく、ロキの居場所を把握している事実を、ロールパンナ聖に隠しているとすれば説明がつく。
 つまり、シャンクスは今回の任務に協力するフリをしながら、任務を頓挫させようと目論んでいるわけだ。

 

【世界を終わらせる力】

 ロールパンナ聖たちの目的はまあおそらく、ロキが食べたエルバフに伝わる伝説の悪魔の実だろう。

 そう考えると、シャンクスがロキに会いに行った理由の一つは、彼の人柄を見定める為だったのかもしれない。
 即ち、「世界を終わらせる力は、世界政府が管理するか、このままロキに持たせるか、どちらが正しいか」の選択である。

 結果、シャンクスはロキのことを信用できると判断し、世界政府よりもロキがその力を持るべきだと考えた。
 巨兵海賊団がエッグヘッドへ向かう直前に、ロキが逃げ出しそうになり、エルバフの戦士が総出で捕えたらしいが、タイミング的にいっても逃亡を手引きしたのはシャンクスと見るのが自然だ。

 

【サボタージュ】

 既に世界政府よりロキ(の能力)確保の為に、ウォーランド内に魔法陣を書き込むよう指示を受けていたシャンクスは、それを実行する傍らで、ロキが逃亡するよう密かに取り計らった。
 だが、これはエルバフの戦士団によって失敗。

 何らかの理由で政府からの任務を拒否できない(今はまだ政府の信頼を得ておく必要があるのかもしれない)シャンクスは、命令通りロールパンナ聖と共に魔法陣ワープでウォーランドに再び潜入する。

 しかし、既にロキの居場所を突き止めていることはロールパンナ聖には話さず、任務を消極的に妨害しているわけである。

 あんな侵入の仕方をしたにも関わらず、ロールパンナ聖が大暴れしているのを止めようともしないのは、その方がシャンクスにとって都合が良いからだろう。
 最終的には麦わらの一味やエルバフの戦士団と衝突する羽目になり、撤退に追い込まれることまで計算に入れているものと考えられる。

 そして、ロールパンナ聖はあまり賢くない娘なのかもしれない。

 

【コロンの父】

 「内縁の妻」と言ってる辺り、今も近くに暮らしてるようだから、十中八九、コロンの父親の人間族はエルバフに逗留している編笠の男なのだろう。


コロンの癖っ毛の髪質にも遺伝を感じるし、やはり彼はスコッパー・ギャバンであり、そして火ノ傷の男である可能性が高そうだ。

 

【ハラルド王】

 へえー、ハラルド王って全国民から敬愛されてたんだ。
 エルバフの風土を改めるべく改革を進め、長老たちと衝突してたらしいから、これは意外だった。

 長老たち以外の戦士にとってみても、今までの自分達の生き方を否定されるような改革だったはずだけど、それでも愛されるくらいの人柄だとは。
 よっぽどの人格者で「ハラルド王が言うなら」と戦士たちが納得できるだけの徳があったんだろうな。

 

【ウタ】

 ロールパンナ聖のことを年齢的にシャンクスの姪(シャンクスの兄弟の娘)じゃないかと睨んでいるのだが、キャラデザをウタに似せてるから顔を隠してるのかもしれない、とふと思った。

 いや、ウタは実際には天竜人の血筋ではないから、あくまでメタな対比になるわけだけど。
 たしぎとくいなみたいな。

 

【その他】

・世界政府の天竜人体制が倒された後のロールパンナ聖の末路を描いた二次創作をください。

・数百年間フクロウがエルバフの片隅で独占し続けて世に出回っていないイクイクの実がパッと出て来るリリスは、腐ってもさすがベガパンクなだけある。

・イクイクの実、淫夢として認識してるかどうかはともかく、尾田先生がその言葉に全く何らのエロ要素も感じてないはずがないので、下ネタでふざけてるのは間違いない。

・冷静に考えたら、「答えろ」という命令であっても、質問は質問じゃね?
・やっぱアホの娘かもしれない。