毘灼レ
- 【ONE PIECE】
- 【HUNTER×HUNTER】
- 【カグラバチ】
- 【ウィッチウォッチ】
- 【アオのハコ】
- 【アンデッドアンラック】
- 【シド・クラフトの最終推理】
- 【魔男のイチ】
- 【悪祓士のキヨシくん】
- 【願いのアストロ】
【ONE PIECE】
エルバフとは何か
やっぱ「エルバフ」の語の使われ方ってかなり曖昧よね。
島名だったり村名だったり国名だったり。
↓で書いたように、「エルバフ」は古代の地名で、それが今も漠然とした使われ方をしてるんじゃないかなあ。
ゲルズ
ゲルズが人間好きなのは羊の家の子供達と仲が良かったからなんだろう。
ビッグマムとの再会が楽しみ。
今後
エルバフ編で回収されると思われるもの
・サウロとの再会
・赤髪海賊団傘下との出会い
・ロキとの取引
・火ノ傷の男
・ビッグマムの過去
・ロード・ポーネグリフの奪い合い
余裕で3年コースです。
ルイ・アーノート
全然気にしてなかったけど、ググったらリトルガーデンについて印してたのと同じ人なのね。>ルイ・アーノート
リトルガーデンから新世界に突入してエルバフまで到達してるので、凄い冒険家ではある。
ドリブロがリトルガーデンに住み着いてから、つまりルイ・アーノートは100年以内の人物なので、何ならまだ生きてる可能性もありそう。
既出の人物のペンネームだったりするかな。
ロジャー海賊団の一員とか。
【HUNTER×HUNTER】
モレボク
ボークセンがイエスを選んだのは、実はXを選ぶと「結論がイエス」になってしまい、イエスカードこそが真の離脱カードだということに気付いたからなんだろうけど、カラクリは全くわかんね。
あ、いやでも、そういえばモレナはツェリードニヒの私設兵を恋のエチュードに感染させて泳がせるのも目的としてたんだった。
ボークセンが偶然特質系だったから仲間に引き入れようともしたけど、モレナからすると「結論がイエスで仲間に出来ればベストだが、Xで解放し、ツェリードニヒの動向を探る駒に出来てもそれはそれでOK」という姿勢なのかな。
↑のモレナのセリフを考えると、どうやら恋のエチュードにはボークセンに話していない効果があるようだ。
単に念能力に目覚めさせるだけでなく、感染した者の周囲をモレナが何らかの形で知覚できるのだろう。
しかし、いかに私設兵とはいえ、側近でもない3層配置の人間に感染させても、ツェリードニヒの動向を探るのに役立つってどんな効果なんだろ。
艦内放送
モレボクで忘れられがちだが、この艦内放送もかなり謎なのよね。
ベンジャミン王子は「ハルケンブルグに操られたであろうバルサミルコが自分の所へ戻ってきたら」特殊戒厳令を出すとしていた。
しかし、今回の放送の内容からすると、最も警戒しているのは第3層で、次いで2層のようだった。
本来の目的を達成する為なら、ベンジャミン王子が最も制圧すべきは第1層のはずなのだが、第3層にベンジャミン王子に切り札を使わせる程の危険な何かが発生したのだろうか。
その他
・モレナの舌技はサディストの飼い主に鍛えられたんだろうなってのがね。
・ボークセンが処女だったので、ツェリードニヒは私設兵に手を出したりはしていないことが分かった。
【カグラバチ】
神奈備の内通者はいかんせん容疑者候補の上層部のキャラがあまりにも薄くて、現状ではNP(内通者ポイント)が低すぎるのがなー。
内通者の存在を明かす前に、もう少し上層部のキャラをちゃんと描いておいて欲しかったぜ。
【ウィッチウォッチ】
雑カス家政婦みたいなモブを安易に出してしまうところがスケットダンスからのこの作者の病理。
【アオのハコ】
「君たちのことを反対しているわけじゃない」
「昔の私の判断を後悔している」
つまり、娘が誰かと付き合うこと自体には反対しないけど、それが自身の安易な判断によって「居候先の息子」となってしまった結果に対して世間体の悪さを感じているということなのかな。
【アンデッドアンラック】
こう……伏線回収みたいな回ではあるけど、それが全部上位者たるルナの思惑通りみたいな描かれ方をしているせいで全然スッキリしないのよね。
見つけられないはずのキーアイテムを見つけてる訳だから、むしろゲームマスターに悔しがらせるべきじゃないの。
【シド・クラフトの最終推理】
2話、3話を使ってWヒロインの魅力と、彼女たちがどうして主人公に惹かれるのかを描く。
ものすごくちゃんとしている。
この漫画に関してはもう成功が約束されてるのよね。
あとはいつ、どのような形で、作者が前作でヒロインレースから逃げたことを謝罪し、今作では真正面からレースに向き合うことを宣言するかの問題。
【魔男のイチ】
ツイッターで度々話題になる「漫画アニメで中年・高齢女性の活躍が少ない」問題だけど、設定上、主要キャラが全員女性かつ、原作者も作画もみんな女性というこの作品においてすら、現在の魔女協会会長が若い女な辺り、答えが出てるよね。
【悪祓士のキヨシくん】
な、内通者だと!? この漫画でも!?
クッ、しかし今まで流し読みだったせいで、誰が内通者の容疑者か全くわからねえ……。
内通者がいるとわかってれば、もう少し真面目に読んだのに。
【願いのアストロ】
正義の暴走なのか、出世を求める野心なのか、復讐なのか、そのどれも今一つピンと来ない小物なまま終わっちゃったな。
こんな何の魅力も無いカスみたいボスで引っ張るのは良くないと思う。